ミケコがFXで安定月収5万円獲得する日記

個人情報保護士受験の感想

🌸こんにちは、ミケコです。今日は先日受験した個人情報保護士の感想です。

 

去る2016/12/18(日)、第45回個人情報保護士を受験してきました。

f:id:mikerie:20170121064307j:image

【関連記事】

www.mikeko.xyz

とりあえず、受験した感想です。
 

難易度:★★★☆☆やや易

出題傾向に、ややひねった問題が増え、若干難化してます。(第44回)までは多分★2つで、過去問90%解ければテキスト読まなくても合格できる難易度だったと思いますが、今回からは出題傾向が変わり、過去問丸暗記では解けない問題の割合が明らかに増えてました。(私自身感じた&巨大掲示板で交わされた意見でも同様の内容が多数。)
 
マイナンバー検定2級以上を取れば1部の科目(課題1総論のうちマイナンバー項目)が免除になりますが、2つの分野(課題1総論と、課題2 対策)それぞれで80%以上の正答率が必要で、これまで(第44回まで)優しかった課題1に応用問題が多く出題されていたことから、正答率80%を満たすべくあえて免除申請をしない方がよいかもという声もある模様。。。 
ちなみに私は免除申請ありで課題1得点率82%、課題2得点率90%なので、結構ギリギリでした(正直課題1で落ちたと思った)。
 
 

勉強方法

公式の問題集を1周回す→選択肢を1つ選んで終了ではなくて、全ての選択肢の正誤を全て判断。確信が持てずマグレで解けた問題、間違った問題はテキストの該当箇所を確認して基礎固め。※基本を抑えてないと、応用問題が出たときに対応が困難。今回は問題の出し方あえて変えてきてたみたい。 
 

勉強時間

トータル約20時間あれば合格レベルに達するかと。講習なんて行かなくても公式テキストだけでOK!
 

試験本番を効率よく

「問題数が多くて時間が足りない」という声が多いようですが、問題をすべて読まなくても、「正しい(誤った)ものを選びなさい」の部分だけ見て選択肢を選べばイケます!(※この手法は社労士試験、マイナンバー受験のときから使ってます)
見直しのコツは、問題を解きながら下記の要領で印をつけていき、
・後から見直したいもの:「?」
・自信がないもの:「△」
・絶対正解の自信があるもの:「〇」
後から「?」、「△」印を優先的に見直します。
また、たまに熟考させられるような問題がありますが、「うーむ??」と思ったら、とりあえず「?」とか「×」とか目印をつけておき、飛ばして次の問題へ進むのがオススメ(そこで無駄に頭を使うと、次の問題を考えるのに足を引っ張られるから)。
こんなところです。
※本番はトイレ休憩なしだけど、どうしてもってときは手を挙げて試験監督に申し出ればトイレ行けます。(何人か行ってたし、私も利用しました)
 

受験費用

受験料10,000円
公式テキスト2,700円
 
さらに合格すると認定カードを貰えますが、有効期間2年とのこと。
更新時は2000円必要らしいので、自腹で受けるのであれば、投資に見合うリターンを考える必要があるかも?ですねー( ´•ω•` )
 
私自身はこの試験については、下記の理由があるので、それなりに意味はあったと思います。
  • 会社員としての担当職務に関連した資格であること。
  • ママ社員(=本音は周りにお荷物と思われてる)という不利な立場上、周りよりちょっとだけ頑張る(フリをする?)必要がある。
  • 資格手当狙い
ちなみに、現時点で資格手当がなくても、自分が取得したあとでできるケースもあります。(私は社労士取得したあと作ってもらえたので)

 

 
 

 

バイナリーオプションで最高の勝率をお届けいたします・BOインジソフトついに完結・永久保存版です!!
バイナリーオプション・最高の勝率・インジソフト完全版・完成
バイナリーオプション・最高の勝率・インジソフト完全版・完成 | fx-on.com
バイナリーオプション・最高の勝率・インジソフト完全版・完成
バイナリーオプション・最高の勝率・インジソフト完全版・完成 | fx-on.com