ミケコがFXで安定月収5万円獲得する日記

固定費見直し作戦~自動車任意保険編~27,510円削減大成功♪

🌸こんにちは、ミケコです。お金に関する雑記ですが、ご訪問ありがとうございます(*'ω'*)

 

まえがき

これまで私は、特に何も考えず会社に言われるがまま自動車任意保険に入っていたのですが、今回の更新案内金額は66,800円(12等級、NBOX)。

それにしても、保険と名のつくものは、色々項目を組み合わせまくってわかりづらくしてて、私のような情弱を食い物にしようとしてるんだなとつくづく…。ただの被害妄想じゃないはず(;´Д`)?

来年1月下旬に軽乗用車の保険期間が終わるので、いつもだったらそのまま継続なのですが、最近テレビCMで「自動車保険はネット型!」のフレーズが気になり、早速「自動車保険 比較」でググり、「価格.COM」、「インズウェブ」で検索してみました。

 

ざっと出てきた価格比較だけでも、すでにこれまで加入していたものより年額2万円ほど下げられそう。
ただし、各保証の内容を見比べると、各社で若干違いがある模様。
折角なので、この際各保障項目について、それぞれ自分に必要なものをこの際一つずつみていき、医療保険と同じく「本当にヤバげなところを重点的にカバー」する内容にしてみました(数十万円程度の保証部分については支払い保険料とのバランスで考えるとして)。

あくまで個人的な意見に基づいた我が家の場合ですが。。。

 

今回保険の対象となる車

2011年新車購入NーBOX(購入後約5年。ローンなし)

基礎的な保障内容を考えてみた

各社ほぼ共通している項目は下記をベースに考えつつ見ていきました。(金額の差額については、ソニー損保の見積もりで計算)

1.対人賠償・対物賠償:無制限

※対物賠償は、追突で相手が驚いてアクセルを踏んで玉突きになったり、バス相手の事故で多額の請求を受けたり、高速道路の自己で思わぬ損害金額が発生したり…と予測できないケースがあるので必要らしい。これは絶対必要だと思うので、プライスレス。

2.人身傷害保険:5,000万円

我が家の場合は住宅ローンがあるので残債1800万円は最低必要。さらに団信および生命保険、社会保険等からもらる予定の額とのバランスを考慮すれば3,000万円でもでよさそうだけど、保証内容についての差額はあまり変わらないのでこの金額で。

※5,000万円にした場合と3,000万円にした場合の差額:+410円(費用対効果を考えると保障内容は5,000万でよさそう)

3.搭乗者傷害保険:不要

費用対効果を考えるとあってもよいとの声もあるけど、人身傷害保険(実費)でカバーできるし、他の医療保険、社会保険の補償とダブるので不要と判断。

※搭乗者傷害保険ありとなしの差額:▼1,770~4,500円

4.車輛保険:車対車のみ105万円(※車種や年式等で大きく変わるところ)

ここは車の状態やローン有無によって変わるところ?古い車の場合は車輛保険なしでもいいらしい(そんなことも知らなかった)。車輛保険金額は105万円から選択ができたので最低ラインで。

車対車以外の自損事故や自然災害などを保証するケースもあるけど、天災もほぼない私の居住地では不要と判断。

特に、自損事故は初心者マークの人などであればハデにぶつけることもあるので、あってもいいようだけど、ベテランドライバーでそんなに大きな自損事故を起こすケースは少ないらしい。小さな傷で保険を使って治すと次回からの保険料が上がってしまうので使わないケースも想定すると、車対車でいいかな。

※車両保険金額125万(※初期設定)と105万の保険料差額:▼540円

※当て逃げ、単独事故もカバーする内容との差額:10,810円

 

5.免責:1回目5万円(2回目以降10万円)※車対車は0

結局保険を使うケースは車対車になるかと思うのでこの内容。

※1回目0円(2回目以降10万円)との差額:+860円

※1回目5万円(2回目以降10万円)との差額:▼1,940円

※1回目10万円(2回目以降10万)にした場合との差額:▼4,220円

 

6.弁護士特約あり

特約をつけることで2,050円アップだけど、安心料ということで。

 

保険会社選び(事故対応が気になる)

以上の条件で見積もり比較したところ、価格面ではSBI、イーデザインがよさそう?

ただ、口コミサイトで目についた「事故対応がよくない」との声が気になる。(SBIは特に「不満」率が高いのも気になる)

少し気になって調べてみたざっとランキングサイトを見てみたところ、ダイレクト型保険の事故対応は電話と書類だけの場合がほとんど、さらに、担当者による当たり外れが大きいとのこと。

完全なもらい事故の場合はあまり問題なさそうだけど、過失割合が微妙だったり、私が加害者となった場合はどうなんだろう。とりあえずSBIは価格面以外のランキングがよくなさそうなので除外。イーデザインは、サイトによって評価がバラついている様子。低価格を前面にだしているわけではないけど、総合的に見るとソニー損保がいいかも?

 

とりあえず「自動車保険 事故対応 口コミ」でググった結果、下記のランキングサイトをさらに比較したサイトに行き当たりました。 

自動車保険の事故対応の顧客満足度ランキングを徹底比較! | 1番安い自動車保険教えます

 

やっぱり、このサイトで見た感じでも、ソニー損保かなぁ。
公式サイトを見た感じ「いい評価」、「悪い評価」のお客様アンケートの実際の声を掲載しているところにも好感が持てる(居住地ごとの評価が掲載されているのも地方在住者の私にとっては〇)。

 とりあえず現在加入してる保険会社の契約内容を変更できないか確認してみて、保険料がソニー損保と変わらなそうならこのままでもいいかも?と思ってたけど、確認したところ、現在加入の保険では見直しても年額55,000円程度にしかならないのだそう。

というわけで、ソニー損保へ変更します(*'ω'*)。

もう一台も時期が来たら見直さなくては!

あとがき

自動車保険の削減結果:▼27,510円!(66,800円→39,290円)

今回何もしなければまた高額な保険料を払うとこでした。

※ちなみに給与天引き→クレジット決済でときめきポイント(※190p)ゲットだぜ(。-`ω-)

保障がダブッてた件

ダブり1.ロードサービス

ちなみに今回の見直しで、任意保険にロードサービスがあれば自分たちの車以外を運転することがない場合、JAFはなくてもよいとのこと。

勿論、契約車両以外でも使えたり、各種提携施設の割引が使えたりとJAFに入るメリットもあるんだろうけど、私たち夫婦には不要なJAF (二人で年会費6000円)10年ほど入ってた(*⁰▿⁰*)。

自分の車のバッテリー上がりくらいでしか使ったことないのに、なんのために高い保険に入ってたんだか。。。

JAF解約しただけでも見直した意義はあったかなと思います☆

ダブり2.複数台所有時の特約

車を降りたときでも保障される人身傷害保険がダブってた。。。

会社で契約してるんだから、契約のとき言ってくれてもいいのに(´;ω;`)。

 

 

♪ほかにも固定費色々見直してます♪

www.mikeko.xyz