ミケコがFXで安定月収5万円獲得する日記

ハイパーインフレ?あると思います!住宅ローンはやっぱ長期固定!

ハイパーインフレ、あると思います!

愛読してるゆうさんのメルマガで、政府が「ハイパーインフレ」を起こすつもりかも?という話が!(あくまでも「可能性」)

増税延期の状態

赤字国債発行(※今回は見送り)

格付け低下

ハイパーインフレ預金封鎖

 

というシナリオ…て、怖っわー!

難しいことはわからないけど、借り替えたばかりの住宅ローンが不安!

 

☆住宅ローン、10年固定で借り替えたばかりなんだけど・・・

さて。地元銀行で5年前に全期間固定金利2.8%で借りてた住宅ローン。

住信SBI銀行フラット35で借り換え検討してたけど、地元銀行の担当に粘られて、「変更手配」という形で10年固定1.1%で金利変更手配したばかりなんだけど…。(条件は100万弱の繰上げ返済+手数料数千円) 

うーん、これはミスだった。1,800万弱のローンは残り30年。10年後の残債は約1,000万。10年後は自動切り替えで変動金利へ…。

これ、万が一ハイパーインフレとかあったらヤバい!

万が一の差押さえリスクを考えたら、ネットだと「強制執行まったなし」らしいから、融通がきく地方銀行かなー、とか思ってたんけど、金利上昇リスクのほうが怖い。

マイナス金利を日本で導入したことだって、誰も予想してなかったんだから、10年後の金利なんて誰もわからない!

 

とりあえず変更してもらったばかりで心苦しいけど、銀行担当者へ相談のうえ、初心に戻って色々検討。(ちなみに、将来の金利不安について相談したところ、担当者はあきれたように「今は変動金利を選ぶお客様がほとんどでそんな方いませんよ」、「過去25年上がると言われながらも下げ続けてる状況なんで多分大丈夫です!」の一点張り。

過去の話とか、「みんながこうする」っていうのは、私には関係ないの!

 

☆ランキング一位の新生銀行で考え中

4月時点ではSBIネット銀行を考えてて最終段階まで進んでたけど、事務手数料引き下げキャンペーンが終了していたこともあり、ランキング1位の新生銀行の条件がよさそうだったのでサイトを覗く。

とりあえず借り換え相談の電話してみたところ、日本語ガイダンスの後に続く英訳ガイダンス。

何だここは!期待できそう!

オペレーターはテキパキした男性で、私の各質問に対し過不足なく回答してくれた。

…この人、できるぜ…!

その後、サイトで審査申し込み。

わ、わかりやすい!

感動的なわかりやすさ!住信SBIネット銀行は「???」ってイライラしまくりだったけど、新生銀行はめちゃくちゃわかりやすい!

名前入力欄にミドルネーム書くところあるし、事務委任欄があって、ローン名義人以外がメインで手続きするうちのようなケースも考慮されてる!

これまで地元銀行も住信SBIも、「銀行側の都合」で動かされてる感があったけど、新生銀行は「個人の都合」をしっかり聞いてくれる!

そんな予感がします。

 【そして4日後】

申込書類キター(・▽・)!

これまたわかりやすい!

SBIのときは書類の書き方や必要書類もわかりづらくて知恵熱出そうだったけど、必要書類も記入内容も事務処理苦手な私でも楽勝!一度店舗に行く必要はあるみたいだけど、新生銀行はよさそう!